院長紹介
院長
こざかい みつる小坂井 満
来院された患者さまのために最善の治療ができるよう日々努力しています。
ドクターだけががんばってもお口の中は良い状態になりません。衛生士、技工士、助手、そして患者さま本人と協力してお口の中の健康を守っていきたいと考えています。
いつまでも自分の歯でおいしいものが食べられることを願っています。
治療を通して、
健やかに、美しく。
私たちは、患者さまの歯を通して、
様々なニーズに合った治療をし、
ずっとパートナーとしてあり続けられる、
そんな存在を目指します。
地域に不可欠な
医療機関として。
エントランス歯科として開業したのが平成3年。
平成21年に移転し建物をリニューアルしました。
私たちは自然に恵まれたこの地域で、歯科医院として皆さんと
お付き合い出来ることをとても喜ばしく思っています。
当院は大きなガラス窓がいくつもあり、目前に雄大な山景色が望めます。
地域の皆さんとともにこの景色を眺めながら、新たな歴史を刻んでいきたいと願っています。
「すべては患者様の
ために」をモットーに。
エントランス歯科では移転開業後、様々な設備やシステムの追加、更新を続けています。患者様がより安心で快適に治療が受けれるかを考え、またより正確で精密な診断、治療をするために必要なものを検討しています。
また歯をいい状態で保つためにはメンテナンスが重要で、メンテナンスのシステム作りやアポイント体制をミーティングにてスタッフ全員で検討をし、充実したプログラムに改善出来るよう努めています。「すべては患者様のために」。時代と供に変化する医療に適応するよう努力し続けます。
エントランス歯科
の歴史と沿革。
当院の歴史は、庄川町に立つエントランスという商業施設内に開業したことから始まりました。現在は少し離れた場所に移転し、リニューアルしましたが「エントランス歯科」という名称はそのまま残しています。
また、当院と同じ庄嶺会グループの林歯科医院は、昭和46年の開業。庄川町で訪問医、学校医も務め、地域とともに歩んできたことを自負しています。当院でも、その地域密着型のポリシーを受け継ぎ、「地域の皆さんの歯を守るドクター」をめざしています。
あなたにとって、
ずっと寄り添う存在、
ずっと大切にする存在。
それは家族であり、
友人でもあり、
掛け替えのないもの。
生涯、自分の歯で
過ごしていただくために、
「その場しのぎの治療」
はいたしません。
当院では、患者さまが生涯自分の歯で過ごせるよう、それぞれに合ったベストな治療をご提案しています。「それは歯科医なら、誰でも行っていることでは?」とお思いでしょうが、そうではありません。痛みだけを取り除く、その場しのぎの治療が行われる場合も多く、それが結果として歯の喪失につながっています。当院では最初にお口の中を調べ、「どのような状態で、最適な処置は何なのか」をお伝えしています(応急措置のみを希望される場合は除く)。時には、患者さまの自己判断によって望まれている治療と、私どもが的確だと判断する治療が違う場合もありますが、納得がいくまできちんとご説明し、最適な治療をしています。
当院の院長は、日本を代表するスタディグループSJCDの北陸支部に属しております。このグループでは、定期的に勉強会を開催し、情報交換を行っています。単独では限りがある症例経験も、グループ内の医院で情報を共有化することで、多くの症例にふれることができます。また、日々、進化する医療機器の情報収集や、治療方法について意見を交換することは、よりよい歯科医療の提供につながっています。
また、院内においてもスタッフの勉強会を月1回のペースで実施するほか、外部の研修会にも積極的に参加しています。院内の勉強会では、症例をもとにスタッフが意見を交換し、歯科医療の知識を深めています。
来院された患者さまのために最善の治療ができるよう日々努力しています。
ドクターだけががんばってもお口の中は良い状態になりません。衛生士、技工士、助手、そして患者さま本人と協力してお口の中の健康を守っていきたいと考えています。
いつまでも自分の歯でおいしいものが食べられることを願っています。
1997年 | 3月 | 日本歯科大学生命歯学部卒業 |
---|---|---|
4月 | 豊島区高草木歯科にて勤務 | |
2001年 | 4月 | 中野区あいはら歯科医院にて勤務 |
SJCDレギュラーコース受講 | ||
2003年 | 4月 | 富山県砺波市 エントランス歯科にて勤務 |
2006年 | 4月 | 北陸SJCD立ち上げに参加 |
2008年 | 4月 | エントランス歯科 移転開業 |
2018年 | 3月 | SJCD原宿マスターコース受講 |
2019年 | 4月 | 日本臨床歯科学会北陸支部 支部長就任 |
現在に至る |
日本臨床歯科学会(SJCD)
日本補綴歯科学会
日本顎咬合学会
OJ
〒932-0314 富山県砺波市庄川町青島188-3
(庄川郵便局向い)
FAX. 0763-82-6737